たびっちょlogo

北茨城・奥久慈・日立の温泉地区一覧

「栃木県/北茨城・奥久慈・日立」の温泉地一覧

温泉名 泉質 説明
奥久慈温泉郷
大子温泉
だいごおんせん
硫酸塩泉 栃木県との県境に位置する奥久慈温泉郷は、大子・袋田・湯沢・月居・淺川の5地域からなる温泉郷。日本三大瀑布の「袋田の滝」の周辺にある。さらさらと優しい泉質で、美肌に効果があるといわれている。近年、気軽に利用できる日帰り入浴施設も充実している。
浅川温泉
あさかわおんせん
硫黄泉
奥久慈温泉郷
袋田温泉
ふくろだおんせん
炭酸水素塩泉 栃木県との県境に位置する奥久慈温泉郷は、大子・袋田・湯沢・月居・淺川の5地域からなる温泉郷。日本三大瀑布の「袋田の滝」の周辺にある。さらさらと優しい泉質で、美肌に効果があるといわれている。近年、気軽に利用できる日帰り入浴施設も充実している。
奥久慈温泉郷
月居温泉
つきおりおんせん
単純温泉 栃木県との県境に位置する奥久慈温泉郷は、大子・袋田・湯沢・月居・淺川の5地域からなる温泉郷。日本三大瀑布の「袋田の滝」の周辺にある。さらさらと優しい泉質で、美肌に効果があるといわれている。近年、気軽に利用できる日帰り入浴施設も充実している。
湯沢温泉
ゆざわおんせん
二酸化炭素泉
塩ノ沢温泉
しおのさわおんせん
二酸化炭素泉
横川温泉
よこかわおんせん
硫黄泉 常陸太田市に位置し、四季あざやかに渓谷にわく温泉として、連綿とした歴史を持ち「美人の湯」として知られ300年の歴史を今も伝えています。袋田の滝、竜神大吊り橋にも程近く、しだれ桜、つつじ、しゃくなげ、ふじ、紅葉など、一年中四季折々の移り変わりが楽しめます。
大菅鉱泉
おおすげおんせん
硫黄泉
相川温泉
あいかわおんせん
放射能泉
湯の澤鉱泉
ゆのさわこうせん
鉱泉 奥久慈の、150年の歴史がある茨城県の山あいにある秘湯の里。天保年間よりこんこんと湧き出し、昔から湯治の湯として多くの人に伝えられてきました。効能は神経痛、皮膚病、リウマチ性疾患、創傷。自然景観にも恵まれ、春は山菜採り、夏はホタル観賞や昆虫採集、秋は紅葉が楽しめます。