たびっちょlogo

四万・吾妻・川原湯の温泉地区一覧

「群馬県/四万・吾妻・川原湯」の温泉地一覧

温泉名 泉質 説明
四万温泉
しまおんせん
硫酸塩泉 国道353号行き止まり。全国の国道で行き止まりはここだけ。自然が残るまちの中央を清流が流れ、源泉が豊富な上に温度も高く、冬は暖房に使ってから湯船に回すほど。5つのエリアに分かれ小さな旅館が35軒ほど、大旅館が3軒。タイプが色々あり好み宿が見つかる。
大塚温泉
おおつかおんせん
単純温泉
新中之条温泉
しんなかのじょうおんせん
単純温泉
沢渡温泉
さわたりおんせん
硫酸塩泉
川中温泉
かわなかおんせん
硫酸塩泉
松の湯温泉
まつのゆおんせん
炭酸水素塩泉
川原湯温泉
かわらゆおんせん
硫黄泉 源頼朝が発見してから800年以上の時を紡いできた名温泉。冬の「湯かけ祭り」は日本3大奇祭に挙げられ、下を流れる吾妻川の両側の切り立った岩は、関東の耶馬溪と言われるほどの名勝。川原湯温泉街のコンセプトは景色を見ながらブラブラ歩く温泉街。雄大な山々がそびえる一度は訪れてほしい温泉地。
温川温泉
ぬるがわおんせん
硫酸塩泉
薬師温泉
やくしおんせん
塩化物泉 奥軽井沢に位置する一軒宿。全国の豪農茅葺家屋を移築して7000坪の敷地にかやぶき群落を作り、古民芸品・時代箪笥など惜しげもなく飾られ、人間国宝益子焼の濱田庄司宅を移築した食事処では囲炉裏を囲んでの本格炭火焼料理が食べられる。
鳩の湯温泉
はとのゆおんせん
塩化物泉
高山温泉
たかやまおんせん
塩化物泉
岩櫃城温泉
いわびつじょうおんせん
その他
つま恋温泉
つまごいおんせん
ナトリウム塩化物泉 宿が所有する源泉は、空気に触れると茶褐色に変色するにごり湯。さらに源泉温度42度と適温。循環、加温、加水無しで掛け流しのお風呂を愉しめる。また、お湯には優雅に湯ノ花が舞い、肌にもやわらかく馴染む。内湯、露天、貸切風呂と複数の湯船を愉しめるとっておきの温泉だ。
応徳温泉
おうどくおんせん
弱アルカリ性低張性泉 村名の由来は、六合をクニと呼称するのは「天地四方を以て六合となす」の古事記の例から名付けられたと伝えられている。そんなこの地にある応徳温泉は、無色透明のやわらかな湯で、女性の肌に豊かな効果をもたらし、切り傷、やけどなどの治癒にも効果が期待できると言われている。
嬬恋バラギ温泉・湖畔の湯
バラギ温泉・湖畔の湯
ばらぎおんせん・こはんのゆ
アルカリ単純泉 豊かな自然に囲まれた嬬恋村・バラギ高原にある湖畔の湯。目の前には季節により景観を変えるバラギ湖が。こちらの温泉は、冷え性や筋肉痛などに効果が。またお茶を飲める休憩所もあり、旅の疲れを癒してくれる。高原のソフトクリームや牛乳も売っているので、温泉で汗をかいた後におすすめ。持ち帰れる温泉の自動販売機も!