たびっちょlogo

『いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ(福井県)』

TOP福井県 > 福井・奥越前 > 奥越前・池田 > いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ
北陸地区/福井県/福井・奥越前/奥越前・池田

大自然の中でゆっくりとした時間と地元の新鮮食材をたっぷり楽しむ

ホテル

いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ

いけだたいけんとさとやまごはんのやど ふぁーむはうす こむにた
総合クチコミ:
4.9 (6 件)
詳細モナー
〒910-2524 福井県今立郡池田町土合皿尾2‐22‐1
地元の野菜や、旬の山菜を使った体に優しい手作りのお料理♪
美人の湯で人気を誇る近隣温泉施設の入浴チケットもございます。
ご宿泊翌日は自然の中を散策!町内の施設で歴史や文化を学ぶことができます。
いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ 鳥が今にも飛び立つイメージで作られた建物は、伝統的な建築の良さと近代的な空間を兼ね備えています。
鳥が今にも飛び立つイメージで作られた建物は、伝統的な建築の良さと近代的な空間を兼ね備えています。
いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ 季節の食材をふんだんに使った夕食メニュー
季節の食材をふんだんに使った夕食メニュー
いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ 池田町の食文化を豊かにしてくれる山菜。
池田町の食文化を豊かにしてくれる山菜。
いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ ハンモックでゆっくりとしたひとときを過ごせます。
ハンモックでゆっくりとしたひとときを過ごせます。
いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ 池田町は四方を山に囲まれた盆地。つくりものではない本物の自然が、現代では貴重な宝物です。
池田町は四方を山に囲まれた盆地。つくりものではない本物の自然が、現代では貴重な宝物です。

アクセス情報

大阪より
車/名神高速道~北陸自動車道~武生IC~今立・池田町方面へ30分 車以外/JR北陸線「武生駅」下車、福鉄バス1時間「稲荷」バス停下車
名古屋より
車/名神高速道~北陸自動車道~武生IC~今立・池田町方面へ30分 車以外/JR北陸線「武生駅」下車、福鉄バス1時間「稲荷」バス停下車
最寄り駅1
武生
補足
車/北陸自動車道は冬季積雪時タイヤ規制あります。
※恐竜博物館方面(県道2号線)からお越しの際は、通行止めエリアに≪ 迂回路 ≫がございます。
わからない場合はファームハウス・コムニタまでご連絡ください。 車以外/※ 車以外:★土曜日曜祝日のバスの本数は少ないです。 

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00

利用可能クレジットカード


「いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタ」オススメプラン一覧

【2食付】農村でのんびり寛ぐ癒しの時間。池田町の土と風が育んだ旬の新鮮食材をたっぷり味わう

いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタのプラン「【2食付】農村でのんびり寛ぐ癒しの時間。池田町の土と風が育んだ旬の新鮮食材をたっぷり味わう」
季節の食材をふんだんに使った夕食メニュー
部屋名
四季折々で変わる山の風景を楽しむ◆洋室デラックス  
部屋タイプ
ツイン
チェックイン
15:00〜
チェックアウト
〜10:00
食事
朝/夕あり
参考料金
13,000円〜

【2食付】農村でのんびり寛ぐ癒しの時間。池田町の土と風が育んだ旬の新鮮食材をたっぷり味わう

いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタのプラン「【2食付】農村でのんびり寛ぐ癒しの時間。池田町の土と風が育んだ旬の新鮮食材をたっぷり味わう」
季節の食材をふんだんに使った夕食メニュー
部屋名
四季折々で変わる山の風景を楽しむ◆和室
部屋タイプ
和室
チェックイン
15:00〜
チェックアウト
〜10:00
食事
朝/夕あり
参考料金
13,000円〜

【2食付】農村でのんびり寛ぐ癒しの時間。池田町の土と風が育んだ旬の新鮮食材をたっぷり味わう

いけだ体験と里山ごはんの宿 ファームハウス コムニタのプラン「【2食付】農村でのんびり寛ぐ癒しの時間。池田町の土と風が育んだ旬の新鮮食材をたっぷり味わう」
季節の食材をふんだんに使った夕食メニュー
部屋名
四季折々で変わる山の風景を楽しむ◇洋室シングル
部屋タイプ
シングル
チェックイン
15:00〜
チェックアウト
〜10:00
食事
朝/夕あり
参考料金
13,000円〜